赤鼻アネックス
団員紹介
2018年4月1日 赤鼻アネックスを設立。代表クラウンノン(植松昇) 副代表クラウンもっちぃ(望月美由紀)を中心に結成。
2021年5月8日 メンバー交代。代表クラウンもっちぃ(望月美由紀)副代表クラウンめっち(萩原三衣子)。
2021年5月現在 クラウンもっちぃ・クラウンびば・クラウンめっち・クラウンスイミー・クラウンオズ・クラウンペコ。
出演・活動
- 2017年9月 オープンセサミ静岡公演、子どもクラウンWS主催(静岡市西奈生涯学習センター大ホール) 池田屋『子ども思いの森生きるちからファンド』助成事業
- 2018年2月 第1回赤鼻アネックス公演(静岡市東部生涯学習センター3階ホール) 静岡市文化振興財団助成事業
- 2019年8月 長田夏祭り(静岡市駿河区)参加
- 2019年8月 清水ドリームプラザにて大道芸
- 2019年8月 台湾公演企画、出演(びば、ペコ、もっちぃ)
- 2020年5月 しみずみなと大道芸2020 参加(コロナ禍でオンライン配信)
- 2021年5月 しみずみなと大道芸2021回遊枠 参加
他にも地域イベントへの参加あり
わらわ座
わらわ座について
2013年のやまなし国民文化祭提案事業「大道芸アカデミー」の卒業生を中心に2014年4月発足。甲州弁で“笑おうよ~“の意味から命名。
団員紹介
代表 クラウンみや 講師 クラウンもっちぃ
日中は会社員・福祉関係者・教師・主婦・・といった色んな職種のメンバーが、月2回の練習を行いながら、県内のイベントに積極的に出演して腕を磨いています。
20代~60代(平均年齢50代)の面白いこと大好きなメンバーが山梨を明るく楽しくすべく奮闘しているアマチュアクラウン(ピエロ)集団です。
出演・活動
- 2016年:クラウン合宿in清里 企画・開催
- 2017年:クラウン合宿in清里 企画・開催 日本のクラウンの第一人者、ブーリィ・ウーリィ・カンパニーのお二人を講師に招いて1泊2日のクラウン合宿
- フェスタ県文(コラニー文化ホール)
- やまなしこどもの城フェスタ
- NIRAマルシェ
- 白州保育園
- まちなかステージ
- 信玄公まつり
- 長坂桜祭り
- 山梨県内高齢者施設
- ラザウォーク甲斐双葉
- 長坂高校文化祭
- 山梨ねんりんピック
- 富士山こどもの国
- 地場産業まつり@かいてらす
- 公民館、児童館にてバルーン教室
等に出演